活動報告

HOME活動報告 > 令和2年 第1回 質楽会

令和2年 第1回 質楽会開催報告

令和2年11月30日18:30から20:45まで質楽会が榎本会長の両国事務所会議室にて開催されました。

今回はZoomを利用してリモート研修にも挑戦しました。講師は会議室で参加された会員と同様にZoomを 通して参加した会員の方々の顔を見ながら話をし、質問も受け双方向のコミュニケーションもトラブルなく行えました。

なお、今回の参加者は24名でしたが自宅あるいは事務所から参加できることからZoomで参加された方は15名いました。 今回が初めての参加者は5人いました。Zoomの利用により参加者の範囲を広げてくれた面があったように思いました。

また、Zoomの扱いに不慣れな方には榎本事務所の田守さんから個別に支援をしていただきサポートも行いました。

講義の内容ですが、相続税をテーマとして税理士の河口会員からは「土地の相続税評価」に関して4件の実例を ご自身の実務体験に基づく重点ポイントを挙げての講義、税理士の恩田会員からは「元税務署職員から見た相続税申告について」講義が行われました。

最初の「土地の相続税評価」では、①広大かつ高低差と複数方向にがけ地のある土地、 ②広大な雑種地と無道路地、③特定路線価、④角地・準角地について自己の行った評価実務を説明していただきました。特に評価に対するご自身の姿勢も含めお話いただき大変有意義な講義でした。

また、「元税務署職員から見た相続税申告」では、平成30年分の相続税の申告事蹟や調査等の状況などに加え 申告に際してのミスの起こりやすい事項など申告実務に関する注意点等を普段中々聞けないような内容を含んで話して頂きました。

講義に対する質問も多く寄せられ活発なやり取りが行われました。

今後もZoomを利用して全国の会員の方が参加しやすい環境を整え、また興味の持てるテーマで開催してゆきますので、 今回参加されなかった方々や東京近郊にお住まいの方以外の方々も今後是非参加いただきたいと思います。

                            以上(文責 遠藤健二)



質楽会 風景


令和2年 第1回 質楽会開催のご案内

 残暑の候 皆様にはご壮健で活躍のことと拝察申し上げます。

 令和2年度第1回質楽会を地方の会員の先生方も参加できるようにZoomにて実施することにしました。

 今回は税理士の河口淑子会員から長年にわたる相続税に係る業務経験に基づいて、得意とする土地の評価に関する講義を、
また、昨年度税務署を退職し税理士事務所を開業した税理士の恩田兼寛会員から税務署勤務時代担当してきた相続税関連業務の経験をもとに、税務署員から見た申告についての講義をお願いすることになりました。

 お二人の講義はともに会員の皆様の実務に直結した有用な内容になると期待しています。


日 時  : 令和2年11月30日(月) 18:30 ~ 20:30
講義方法 : 榎本会長の事務所よりZoomにて行います。

テーマ1 : 「土地の相続税評価について」 18:30から

講 師  : 税理士 河 口 淑 子 会計人会会員

      専修大学会計学科を平成2年に卒業し、商学修士課程へ進み平成4年修了
      平成13年税理士登録し、河口税理士事務所を開業
      平成25年に藤沢支部に移転。
      

テーマ2 : 「元税務署職員から見た相続税申告について」19:30から

講 師  : 税理士 恩 田 兼 寛 会計人会会員

専修大学会計学科を昭和53年に卒業し、東京国税局に入る。市川税務署から始まり小石川税務署を最後に平成31年4月に退職。
一貫して資産税部門を担当。
令和元年8月に恩田兼寛税理士事務所を開業(東京税理士会荒川支部)。
      

なお、講師への質問ですがお二人の講義終了後に時間をとるようにしますのでその時にお願いします。

意見交換会 質楽会終了後には皆様との意見交換の場としてZoom懇親会を予定しています。
飲み物等持参でも結構です。奮って参加ください。

申込方法 Zoom開催のため参加にはE-mailのアドレスが必要になります。

     

参加費用  無料

問合せ先 税理士法人 恒輝 内 専大会計人会事務局まで電話でお願いします。
          電話 03-3635-3508

申込方法 : 右記をクリック→→→参加申込はこちらのメールアドレスへ←←ご連絡ください。

下記の携帯電話への連絡でも結構です。

緊急連絡先 : 当日何かありましたら下記までご連絡ください。
070-1523-0737(遠藤)または右記をクリック→→こちらのメールアドレス←←に連絡ください。

遠藤健二

質楽会 風景